Big Baby Rhapsody
2009年 10月 19日

友達のお宅に 待望のご長男が生まれました。
予定日を9日過ぎての 堂々3844g!!!
産科の先生や助産師さんにも驚かれたbig baby
さすがにおっきい!!!
表情も凛々しく 髪もふさふさです。
生まれたての新生児というよりは
なんだか風格がありげな?
うちの姪っ子も3600gで
でかいな~ と思ってたのですが、
その上をいかれました(笑)
最近の出産はは 比較的小さめに産む傾向があると聞いていたので、
ちょっと新鮮でした。
・・・という話を、違う友人としていたところ
「うちも3600gだった!」
「うちは3800g!」
「うちも!」
そしてさらに
「うちは4700gだった!!!!!」
よ・よんせん・・・!?
っていうか、ほぼ ごせん・・・!?
どうやら 私の周りには 大きな赤ちゃんが多かったみたいです。
世のお母さますべてに 頭が下がる思いです。

ちなみに お祝いにお持ちしたお花。
なんとなく春をイメージさせるお名前だったので、
春先取りで チューリップとヒヤシンスを入れてみました。
■
[PR]

赤ちゃんの誕生のお祝いって、幸せいっぱいで
素敵ですね(^^)
大きい赤ちゃんで、お母さんご苦労様でした・・・
2900gでも、死にそうだったので頭が下がります
素敵ですね(^^)
大きい赤ちゃんで、お母さんご苦労様でした・・・
2900gでも、死にそうだったので頭が下がります

蓮のぽちぽちも入ってますね(^^)/
この季節に春って、とってもフレッシュ〜
お子さん、キュ〜ト!かわいいいい〜です
この季節に春って、とってもフレッシュ〜
お子さん、キュ〜ト!かわいいいい〜です

いつもお花のセンス素敵だなぁと思っています。
以前、友達の病室に持って行った花束にニオイの強いお花が入っていてそれ以来気をつけるようにはしています。
花っていいですよねー。
以前、友達の病室に持って行った花束にニオイの強いお花が入っていてそれ以来気をつけるようにはしています。
花っていいですよねー。

ほんとに立派なビッグベイビーですね~(驚)!
とっても りりしいお顔立ち☆
目ヂカラもありそう~
プハラさんの周りで出産されるママさん方は、みんな凄い!
とっても りりしいお顔立ち☆
目ヂカラもありそう~
プハラさんの周りで出産されるママさん方は、みんな凄い!

3000台でも大きいと思っていたのに、4700…
お母さん、がんばりましたねぇ(涙)
うちの妹も今月末が予定日なんですけど、
実家に帰ってはお腹に話しかけてます。
ヲババカ街道まっしぐらです^^;
お母さん、がんばりましたねぇ(涙)
うちの妹も今月末が予定日なんですけど、
実家に帰ってはお腹に話しかけてます。
ヲババカ街道まっしぐらです^^;

あ、なんかとても隙間とかいろあわせとか可愛い。
いつもと違うね。
いつもと違うね。

どひゃー! 皆さん大きい赤ちゃんだわ!!
聞いた話では肩幅のある子は つっかえて 出てくるのに一苦労みたいよ。大きくてもスラリと長身の子は大きさほどではないとか。
リンゴとベビーってなんだかナイスな組み合わせだね♪
聞いた話では肩幅のある子は つっかえて 出てくるのに一苦労みたいよ。大きくてもスラリと長身の子は大きさほどではないとか。
リンゴとベビーってなんだかナイスな組み合わせだね♪
>masamiさま
コメントありがとうございます。
いやほんとに 世のお母さま皆さま 素晴らしいです。
私自身は2700gだったのですが、
逆子でたいへんだった と母に聞きました。
しかも正月に・・・
うちの母にも 改めて頭が下がります
コメントありがとうございます。
いやほんとに 世のお母さま皆さま 素晴らしいです。
私自身は2700gだったのですが、
逆子でたいへんだった と母に聞きました。
しかも正月に・・・
うちの母にも 改めて頭が下がります
>sikisShinobi さま
蓮は夏に仕入れたものを ドライにしておいて
今 楽しく使ってます。
アクセントになって 好きなんですよね~
春秋 混合なわけですが(笑)
蓮は夏に仕入れたものを ドライにしておいて
今 楽しく使ってます。
アクセントになって 好きなんですよね~
春秋 混合なわけですが(笑)
>cherryさま
えへへ ありがとうございます!
今回は 病気で入院というわけではなかったし
個室なので、あえて香りのあるヒヤシンスを入れました。
春の香もお届けしたかったんです。
確かに お見舞いは気を使いますね~
えへへ ありがとうございます!
今回は 病気で入院というわけではなかったし
個室なので、あえて香りのあるヒヤシンスを入れました。
春の香もお届けしたかったんです。
確かに お見舞いは気を使いますね~
>あひるこ さま
生後3日目くらいなのに この目ヂカラ
将来 どうなるんでしょうね~
そうなんです、実は周りにすごく大きい赤ちゃんが多かった!
今 気付いた!!!
生後3日目くらいなのに この目ヂカラ
将来 どうなるんでしょうね~
そうなんです、実は周りにすごく大きい赤ちゃんが多かった!
今 気付いた!!!
>づきさま
4700gはすごいですよね!
帝王切開ギリギリだったそうです。
その子も 予定日から一週間くらい過ぎてたのかな?
今も大きいですよ!
ヲババカ仲間ですね!
うちの姪っ子も かわいくてかわいくて!!!
4700gはすごいですよね!
帝王切開ギリギリだったそうです。
その子も 予定日から一週間くらい過ぎてたのかな?
今も大きいですよ!
ヲババカ仲間ですね!
うちの姪っ子も かわいくてかわいくて!!!
>れんげ。さま
ありがとうございます!
違いますか?
お客さんの注文で作るのと
自分の好きなように作るのでは 多少違ってくるのかも?
ありがとうございます!
違いますか?
お客さんの注文で作るのと
自分の好きなように作るのでは 多少違ってくるのかも?
>FLECHAZ さま
もとからリンゴはよく使いますが、
ベビーと聞くと つい入れちゃいますね(笑)
FLECHAZさんとこも もうすぐですね!
安産祈願。
もとからリンゴはよく使いますが、
ベビーと聞くと つい入れちゃいますね(笑)
FLECHAZさんとこも もうすぐですね!
安産祈願。

うちも、たくが3650でした(笑)
しかも私初産でたくはがっちり体系だったので私本当に最後には力尽きて、っていうかお腹すいて力入りませんでしたよ・・・
そらはほぼ3000、けど髪の毛すんげー長くて襟足はねてて看護婦さんたちに笑われましたー!!
これは聞いた話。いとこが出産したとき、とりあげてくれた先生自身が4700だったとか。先生含め兄弟は全部で5人、5人とも4000台ってどんだけなんでしょう。大きく生まれる家系なのかな。
おっきく生むと育てるの楽でいいですよ~♪おっぱいを吸う力が強くってあっという間にカッチリしてくれます。
思わず長文になってしまいました(笑)
しかも私初産でたくはがっちり体系だったので私本当に最後には力尽きて、っていうかお腹すいて力入りませんでしたよ・・・
そらはほぼ3000、けど髪の毛すんげー長くて襟足はねてて看護婦さんたちに笑われましたー!!
これは聞いた話。いとこが出産したとき、とりあげてくれた先生自身が4700だったとか。先生含め兄弟は全部で5人、5人とも4000台ってどんだけなんでしょう。大きく生まれる家系なのかな。
おっきく生むと育てるの楽でいいですよ~♪おっぱいを吸う力が強くってあっという間にカッチリしてくれます。
思わず長文になってしまいました(笑)
>そらまめさま
そらまめさんとこも おっきかったんですねぇ!
って、5人とも4000台!?
おかあさま すごひ・・・
女性は根源的に丈夫だと聞いてましたけど、納得。
たくましくないと 育児出産なんて出来ませんものね。
インフルが流行してますけど、
そらまめさんちも お気をつけくださいね!
そらまめさんとこも おっきかったんですねぇ!
って、5人とも4000台!?
おかあさま すごひ・・・
女性は根源的に丈夫だと聞いてましたけど、納得。
たくましくないと 育児出産なんて出来ませんものね。
インフルが流行してますけど、
そらまめさんちも お気をつけくださいね!
by puhara
| 2009-10-19 12:28
| flower
|
Comments(16)